• HOME
  • 亥之吉の日々
  • 秋冬ファッションの主役に。亥之吉のバッグで魅せる季節の彩り

亥之吉の日々JOURNAL

秋冬ファッションの主役に。亥之吉のバッグで魅せる季節の彩り

もう11月🍁木々が少しづつ色を変え始め、秋のムードが高まってきました。
これからの季節、バッグ選びに迷ったら秋冬と2シーズンしっかり使えるアイテムが欲しいですよね。

亥之吉南禅寺水路閣
去年(2023年)の南禅寺水路閣の紅葉

バッグを変えるだけで雰囲気は変わるもの。ぜひ深みのあるカラーやあたたか素材を取り入れてみてくださいね。

とはいえ、「亥之吉は商品数が多くて、何がいいのか悩んでしまう…」というお声をよくお聞きします。
なので今日は💡 スタッフおすすめの、コーディネートをワンランクアップさせるバッグをご紹介します。


(1)ベンリーがま口「こでまり ローズミント」
斜めにひねりが効いたデザインがユニークながま口バッグ。
亥之吉の定番商品です!
レトロな雰囲気が漂いながらも、現代のファッションにもマッチするデザインが魅力。
ショルダーストラップ付きで、手持ちと肩掛けの2WAY仕様。
シーンに応じて使い分けができるので、毎日のコーディネートに取り入れやすいバッグです。

亥之吉ベンリーがま口こでまりローズミント

(2)横長ベンリーがま口「やまのみ あかちゃ」
和柄をモダンにアレンジした、周りと差がつくレトロムード漂うデザイン。
和柄要素を持ちながらも、洋服にも馴染むため、普段から使いやすいバッグです。
もちろん着物との相性も抜群ですので、バッグを変えることなく和洋兼用で愛用いただけます。

亥之吉横長ベンリーがま口やまのみあかちゃ

(3)4寸縦型ポシェットがま口「しょくぶつえん あか」
必要最低限のアイテムをまとめて持ち歩ける、ミニマルな縦型がま口。
スマホや財布、ハンカチなどの必需品をコンパクトに収納でき、旅行シーンのサブバッグとしても活躍します。
ワンポイント彩りをいれるだけで、コーディネートに深みをプラス。
動きやすく、秋のお出かけをより楽しくしてくれます。

亥之吉4寸縦型ポシェットがま口しょくぶつえん

(4)キューブバッグ モケット「はなのわ グリーン」
和歌山県高野口で織られたジャガードパイルのモケット素材を使用した、季節感たっぷりのバッグ。
柔らかな手触りと艶やかな質感が特徴で、秋冬ファッションに旬な表情を添えてくれます。
サイドのストラップを留めれば形を変えられるため、シーンや荷物に合わせた使い方が可能。
マチが広く、収納力も抜群です。

亥之吉キューブバッグモケットグリーン

(5)シルクバッグ「ゆらりすいせん こん」
上質なレザーと、型を用いた昔ながらの手法で一色づつ染めたシルクが高級感を演出する、大人のためのがま口バッグ。
中には「inorico」の刻印が施されており、持つ人の幸せを祈る意味が込められています。
シックな装いにもぴったりで、大切な方へのプレゼントにも喜んでいただけますよ。

亥之吉2wayシルクバッグゆらりすいせん紺

いかがでしたか?
秋冬のコーディネートはダークトーンが増えがちですが、これらのバッグを上手に取り入れて、スタイリングに華やかさをプラスしてみてはいかがでしょうか😊

今回ご紹介したバッグはほんの一部✨
他にも染め屋さんならではの鮮やかな色合いや、個性が光るデザインバッグが多数揃っています!
ご自分にぴったりのアイテムを探してみてくださいね😄

この記事をシェア

その他の記事Other articles

Instagram

亥之吉高倉錦店のInstagram。お店での日々や商品の魅力、使い方を発信しています。